初めてのまつげエクステや初めてまだ数回でどんなデザインがいいのかよく分からないという方のための初心者デザインおすすめを紹介していきたいと思います。
まつ毛エクステをする目的は皆様それぞれ違いますが、大まかでも大丈夫なのでご希望の『デザインイメージ』をもつ事が大切です。
もくじ
マツエクを始める前に知ってほしい毛の種類について
マツエクのデザインを決める前にまず知っておいてほしいことがあります。
マツエクに使用する「毛」にはさまざまな種類があって、どの種類を使うかによってデザインや仕上がりは変わります。
施術方法や1束の本数について
シングルエクステ:1本のまつげに1本のエクステ毛をつける
ボリュームラッシュ:1本のまつげに2~8本束の極細毛をつける
カールの種類
基本的なカールの種類についてです。
カールの見た目と似ているアルファベットが名前についているのでイメージもつかみやすいと思います。
Jカール:まつげによく馴染むゆるくて優しいカール
Cカール:ビューラーで軽く上げたような人気のカール
Dカール:目元の印象を強くするやや強めのカール
CCカール:くるりんとCの形状になっている強いカール
SCカール:くるりんとCの形状になっている強いカール
Uカール:カールを強く強調したい人向けのかなり強めのカール
一番ナチュラルなデザインにしたいとき
普段あまりお化粧もしない。初めてだから怖い。
マツエク?それとも地まつ毛?・・・まさに究極ラインのナチュラルデザインならJカールがおすすめ。(少しつけている感じがほしい人には物足りないので注意してね。)
まつげが少ないのが気になっていたり、目元にボリュームが少し欲しい!パッチリかわいくさせたいけど派手に目立ちたくないという人におすすめなのはCカール。
もしくはCカールとJカールのMIXで目に形にあわせてコントロールするデザイン。

初心者におすすめのマツエク本数は?
初心者さんに人気の本数は両目で80本~120本です。

片方の目に40 ~60本ずつ、まつ毛エクステをつけるのが初心者さんでは1番人気のデザインです。上の写真は、0,15mm両目で100本と120本です。
長さは目じりに向かって徐々に長くなっていくタイプです。
初心者におすすめのマツエクの太さは?
人気の太さは0.12mm~0.15mmが自然な仕上がりになりやすいので人気です。
まつげエクステをつけているのが分からない程度にしたい場合は、0.1mmの太さの極細エクステンションがオススメです。
初心者におすすめの長さは?

地まつげの長さにもよりますが、一番ナチュラルな仕上がりで7mm~10mm。
結構つけてる感がほしいな~という人で長さは11~12mmまでがBEST♪
待つエク
初心者さんはこれに注意してデザインを選んで。
293877友人と同じデザインにしたい時
まつ毛エクステ初心者さんのデザイン選びで失敗がとても多い例の一つに、友人がやっているのを見て同じデザインにしたい!と、長さや、カール、太さなども全く同じにしてしまう場合。
人間は目の形や、幅によって見え方が違います。そのため、友人と同じデザインにしたいからといって同じものをつけても同じ仕上がりになるとは限りません。
128714
同じデザインにしたい場合で、まだやったことのないデザインの場合は特に、長さやカールなどを自分で指定せずに担当のアイリストとじっくり相談しながら進めていきましょう。
重要なポイントは馴染ませること。
どれだけ自分に馴染んだデザインに出来るかがマツエクでは重要ポイント。このコツをうまくつかめればマツエク運気はグン!と変わってきます♪
まつ毛エクステ(マツエク)マツエクは1度つけると、専用のオフ剤でまつ毛エクステサロンにてはずしてもらわなければいけませんので徐々にボリュームを出したり長くしていくデザインが失敗がなくて確実。
というわけで、今回は初めてのマツエク、初心者さんのマツエクで人気のあるデザインを公開しちゃいます!