クレンジングはミルク派。
まつげエクステをしていてクレンジングはミルクにしたい人におすすめのアイテムを紹介していきたいと思います。
私はミルクは好きではないのですが、そんな私でも納得できるクレンジングミルクが3つあります。
もくじ
マツエクにおすすめ!人気ミルククレンジング
COVERMARK カバーマーク
カバーマーク クレンジングミルク 200g [メイク落とし]

まつ毛エクステをつけていても問題なく使用できるカバーマークのクレンジングミルク。
お値段は3,000円程です。
89%が美容成分で出来ているこちらのミルクはしっかりメイクでも高いクレンジング力でスピーディーにしっかりと落とすことが出来ます。
素早くさっと落とすことはまつげエクステをつけている時のクレンジングではとても重要なポイントです。
しっかりメイクやリキッドファンデーションのお顔に軽く伸ばしただけでもメイクが浮いてくるのでとても便利です。
また、ヒアルロン酸も豊富で洗い上がりの肌はもちもちとして乾燥しにくいので乾燥肌にもおすすめです。保湿効果が高いのでオイリー肌の人にはやや不向きですね。
販売は百貨店のカウンターもしくはカバーマークの公式サイト内にあるオンラインショップでの購入が様々なサンプルがもらえるのでおすすめです。
天然オイルが少し配合されていますがまつ毛エクステには問題なく使えるクレンジングミルクです。
完全なオイルフリークレンジングがいいな~という人はこちらの記事へどうぞ。

クレンジングミルクはオイルフルリーはほぼなく、少なからずオイル成分が配合されているものが多いですが、まつ毛エクステのグルーに影響するほどの配合量で無ければ問題なく使用できます。
みんなが悩むメイク落の落とし方
みんなが悩むのが、メイク落とし方法ですね。私のサロンで皆様が施術後にいつも仰るのが
『コレってどうやってお化粧を落としたらいいですか?』
『どういうクレンジング使ったらいいですか?』
『マツエクはオイルクレンジングダメなんでしたっけ?』
『顔をこすったらだめですか?』
『タオルで拭くときは・・・?』
などなど。
アフターケアの方法はサロンでの施術後に説明があると思いますが、皆様ご自宅に帰ってから、「あれ?何て言ってたっけ?」とつい忘れてしまいがち^^。
アフターケアの説明書を貰っても、気づいたら無い~なんてことも多いのではないでしょうか?
そこで、まつげエクステ(マツエク装着時)の正しいクレンジング方法(洗顔方法)と、私のサロン含め多くのマツエクサロンにて取り扱っているマツエク専用クレンジングを紹介していきたいと思います。
マツエク時のメイク落としクレンジングのコツ
マツエクの上手なクレンジングには少々コツがあります。マツエクのクレンジングで重要なのは、
マツエクがクレンジングで取れたりよれたりしないようにそっと洗うこと。
ガシャガシャゴシゴシ洗いは、オイルフリークレンジングを使っても負担がかかりエクステが取れやすくなりますのでNG!
私がいつも使っているクレンジングはこちらのオイルフリークレンジングです。

美容液から生まれた アルファピニ28 ボタニカル リキッドクレンジング

マツエクはどうしてクレンジングオイルがNGなの?
マツエクは専用の接着剤で1本ずつ自分のまつ毛につけています。
その接着剤はお店によって(メーカーによって)強い、弱いがありますが、この接着剤は水分、オイル(油分)に非常に弱いのです。
そのためつけたてはガッチリ!とまつげとエクステ毛を接着できていますが、オイルが付着したり毎日の生活で触ったりお水に濡らしたりどんどん接着威力は弱まっていきそのうちパカ!っと外れます。
コレがマツエクの取れるときです。
マツエクが早く外れるのはクレンジング時の負担で?
マツエクが早く外れるのはクレンジングがうまくいかず負担になってしまい、それが原因になっている場合がとても多いです。
私のサロンでも、マツエクをつけてから、1,5ヶ月たっても当初つけた本数の半分以上は残っているお客様の多くはクレンジング時のケアが凄く上手で適当なクレンジングを使うということをしません。
皆さん口をそろえていうのが『なるべく触らないように』と『マツエク用のクレンジング剤を使うようにしている』ということ。
マツエクはそもそも水分、油分の影響で取れやすくなるのでコレをなるべく避ければOK。この2つが一番マツエクに触れることになるのはやっぱりクレンジング(洗顔)時なのでココは要注意!
オイルはNG!でもしっかり化粧は落として!
マツエクのクレンジング方法で一番大事なのがオイルタイプは決して使わないこと。そして決して目元周りをこすってクレンジングしないこと。
ですがメイクをして綺麗に落とさないとお肌がダメージをうけて、くすみやしみ、乾燥や色素沈着などの原因になりますのでお化粧はしっかりと落とすように心がけましょう。
洗顔方法でマツエクのもちもいつもよりきっとよくなると思います^^。
